1:2016/10/30(日) 19:20:33.09 ID:
◆【激怒】ゆとり世代の信じられない行動15選!「私ゆとり世代ですから」と開き直る

ゆとり世代とは、授業時間の削減をおこなった「ゆとり教育」を受けた世代のことで、明確な定義はありませんが、その1つの世代として1987年~1989年頃に生まれた人たちがを指すこともあります。

ゆとり世代の行動がひどい?

1987年~1989年に生まれた人たちは現在27~29歳くらい。
皆さんも仕事やプライベートで接点があるという方が多いのではないでしょうか。

もちろん全員がそうだというわけではありませんが、一部のゆとり世代の人たちには共通の傾向があり、ゆとり世代以外の人からすると考えられないような行動をすることが多いのだそうです。

◇ゆとり世代の信じられない行動15選

そこで今回は、さまざまな体験談をもとに、ゆとり世代の人たちが起こしてきた信じられない行動をまとめてみました。
皆さんのまわりにいるゆとり世代の人たちはこれに当てはまっているでしょうか。

1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
厳しく説教をしていると、つい勢いで「帰れ!」とか「辞めちまえ」などと言ってしまうことがありますよね。
ところが、これを言ってしまうと、本当にいきなり帰ってしまいますし、辞めてしまいます。
反骨心は一切あおられず、「そこまで怒られるならもういいや」と解決させてしまうのです。

2. 上司や先輩にお酒を注がない
飲み会の席では上司や先輩など、目上の人がいたらお酒を注いであげたり、料理を取り分けたりするのが社会人のマナーですよね。
ところがゆとり世代の考え方は違います。
「自分で注いだらいいじゃないですか!」「自分で取りたいだけ取ればいいじゃないですか!」という考えでいるので、言われなければお酒を注いであげることなどしないのです。

3. 重役のスピーチ中にガムを噛んでいる
社員一同が集まり、全員が真剣に重役のスピーチに耳を傾けているときに、周囲を気にせずクチャクチャとガムを噛んでたりします。
まわりが静まり返っていて、クチャクチャする音が部屋に響き渡っていても平気でガムを噛み続けます。
さらに、「なんでガムを噛んでるんだ!」と注意すると「だって口が臭ったらまずいじゃないですか!!」と反論。
変なところに気を使っていたりするのです。

4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」
飲みの誘いも余裕で断ります。しかも誘うと「それって仕事ですか?」「残業代出ますか?」などと切り返してきます。
仕事仲間同士で親睦を深める時間は仕事であり、そもそも仕事仲間と親睦を深める必要はないという考えなのです。

5. 意外とネットは使いこなせない
ゆとり世代は若い頃からインターネットや携帯電話に触れてきた世代でもありますが、意外とインターネットは使いこなせません。
記者が今までで最も衝撃的だったのは、インターネットで検索をする際に、まずGoogleで「ヤフー」と検索し、Yahoo! Japanのページを表示させてからYahoo!の検索エンジンで調べごとをする人がいたことです。
なぜGoogleで調べごとをしなかったのか、意味がわかりません。

6. 欠勤の連絡を親がしてくる
ゆとり世代が会社を休む場合、本人ではなく親が電話で連絡してくる場合があります。
ただし、これはまだマシな方なのかもしれません。
会社を休む際に電話連絡をせず、メールやLINEで一方的に休むと連絡をする場合や、無断で欠勤する場合だってあります。
そしてさらにひどい場合は、翌日に「なんで急に休んだんだ」と説教すると、翌日に親からクレームの電話がかかってきたりすることも……。

>>2以降へ続きます。
2:2016/10/30(日) 19:20:46.76 ID:
>>1の続きです。

7. 寝坊で遅刻するのは仕方がない
誰でもうっかり寝坊してしまったという経験はお持ちですよね。
目覚まし時計をしっかりセットしても起きられずに寝坊してしまうことだってありますし、反省して次から気を付けるしかありません。
しかし、この場合でも「目覚ましが鳴らなかったからしょうがないじゃないですか!」と非を認めません。
目覚ましをセットし忘れたのは自分じゃないのでしょうか。意味がわかりません。

8. 頼まれていない仕事はやらない
自分から会社の電話には出ません。出ろと言われてはじめて出ます。
「どうして電話に出ないのか?」と注意すると、「電話に出ろと頼まれていないから」「面接の時の業務説明で電話に出るのも仕事だと言っていない」などと弁解してきます。
電話に限らず、頼まれていない仕事は基本的に自分から進んでやることはありません。

9. 社外秘の資料をSNSにアップする
社外秘にもかかわらず、企画書の写真を撮影し、
「おおおっ! ついに俺のところにも社外秘の資料が回ってくるようになったぞ!」とコメントを添えてFacebookなどのSNSにアップすることがあります。
社外秘の意味をわかっているのでしょうか。

他にも、SNSで無駄な情報漏洩をさせる傾向があります。
上司の説教中に「説教なう」などとTwitterに投稿するのなんて日常茶飯事です。
誰かが見ているという意識は薄く、発信することで満足するのでしょう。

10. 冠婚葬祭のマナーがない
冠婚葬祭の時も自由です。結婚式には私服で登場し、ご祝儀はご祝儀袋に入れずそのまま受付に支払います。

11. 言っちゃいけないことをあっさり言う
そして言っちゃいけないことを何も考えずあっさりと言ってしまいます。
ゆとり世代が中小企業の中途採用面接を受けた際、「数年後、この会社でどうなっていたいですか?」などと質問されると、「技術を身に付け、もっと大きい会社に転職できるように頑張ります」とか平気で言えてしまうのです。

12. 冗談が通用しない
ゆとり世代には冗談が通用しません。
よくわからないところで冗談にブチ切れ、場の空気を悪くしてしまいます。
もちろん本人は空気が悪くなったことに気付きません。

13. 批判的なコメントはスルーする
FacebookやInstagramなど、投降した内容に対して読者からのコメントが付くのはSNSを使う楽しみのひとつですよね。
こうした際、寄せられたコメントに対して積極的に返信をしたり、基本的にはSNSをすごく楽しみます。
しかし、寄せられたコメントの内容が批判的なものの場合は完全スルーを決め込みます。
そしてひどい場合は突然投稿ごと削除してしまうのです。

14. LINEで欠勤報告
確かにLINEは世界的に使われているコミュニケーションツールです。
しかし、業務とプライベートを混同させているゆとり世代が多いそうです。
たとえば、会社にA君が来ない! と騒ぎになったとき、上司が自分のLINEを見たら、
出勤時間前にA君から「頭が痛いから休みます」とメッセージが入っていたそうです。
もちろん「電話かメールで連絡しろ! メールならCC入れて全員に出せ!」と激怒したそうですよ。

15. 「私ゆとり世代ですから」と開き直る
あまりにも周囲が「ゆとり世代」だと言ってくるものだから、その言葉に甘え、
自分で「私ゆとり世代ですから」「すいませんゆとりなんで」「ゆの字ですから」と言って開き直り、
許しをもらおうとしてくるゆとり世代がいます。

は? それ自分で言っちゃダメでしょ? そもそも「ゆの字ですから」ってなんだよ!
と激怒したオッサンもいました。

※以上です。 ゆとりとは
知識重視型の教育方針を詰め込み教育であるとして学習時間と内容を減らし、思考力を鍛える学習に重きを置いた経験重視型の教育方針をもって、ゆとりある学校をめざし、1980年度、1992年度、2002年度から施行された学習指導要領に沿った教育をうけてきた世代のこと。
小中学校において1980年度、(高等学校は1982年度)以降の学習指導要領による教育を受けた世代(1966年4月生まれ以降)。
小中学校において2002年度以降、(高等学校において2003年度以降)に施行された学習指導要領を受けた世代(1987年4月から2004年3月生まれ)。
2002年度施行の学習指導要領を受けた世代の中で一定の共通した特性をもつとされる世代(1987年4月から1996年3月生まれ)
3:2016/10/30(日) 19:21:26.76 ID:
494 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/06/21(金) 10:25:09.04 ID:U1YDbqhW0
PCサポートのバイトをしていたころ
70代男性のお客さんにヤフーのトップページを開いてくださいとお願いしたら
お気に入りからエロサイトの会員登録ページを開き下までスクロールした後
「同意しない」ボタンをクリックしエロサイトから追い出される形で
ヤフーのトップを開くという我流の極みを見た
6:2016/10/30(日) 19:22:17.90 ID:
<ゆとりと脱ゆとり世代の知らない世界>
国鉄及び古き良き鉄道の風景や国鉄車両など
お金(硬貨、紙幣、電子マネーの普及のため)
石原裕次郎など昭和を代表する名優又は昭和に亡くなった著名人、時代劇
ポケベル、携帯電話、公衆電話、テレフォンカード
ブルートレインなどの寝台列車、切符、駅員による改札、乗務員によるきっぷの拝見
レコード、CD、カセットテープ、ビデオテープ及びそれらのレコーダー
(音楽はインターネットからダウンロードするのが普通になる)
マイカー、運転免許、教習所(車は完全自動運転になるかも)
テレビ(特にブラウン管、テレビはスマホで見る物になるかも)、カメラ
学校(将来的にサテライン中心になるかも)、デパート
名作アニメ、テレビゲーム(ファミコンなど、アニメもゲームもスマホで見る、やるロリ系物しかなくなる)
本、新聞など「文字を読むもの」
歌詞が良い名曲(アイドル系、エグザイル系など簡単に口づさめないわけのわからない曲しかなくなる)
8:2016/10/30(日) 19:22:38.09 ID:
自己評価に実力が追いついてない世代
プライドだけはやたら高いんだよなあ
11:2016/10/30(日) 19:23:34.22 ID:
1988年生まれだけど、小学生の時円周率は3.14だったし、土曜日も2週間おきに
学校もあったはずだけど面接の時とかに生まれた年を見てゆとりと一緒に括られるのが悔しい!
あと、1989年の1~3月生まれと同い年になるのもきにくわない!反吐が出る!
13:2016/10/30(日) 19:24:26.19 ID:
>まずGoogleで「ヤフー」と検索し、Yahoo! Japanのページを表示させてからYahoo!の検索エンジンで調べごとをする人がいたことです。

別にいいじゃん、Yahoo!が好きなんだろ。
俺も、Googleのトップから検索するんじゃなくて、Googleツールバーを使いたい派だし。
15:2016/10/30(日) 19:24:34.86 ID:
ゆとりだけど老害のことがガイジに見えるんだよね
老害は自分に自信無いように見えるし、理不尽で感情的で自己中。非論理的だから論破しても論破されたことに気がつかない。話をすぐにそらす
俺の周りだけで何人のゆとりが辞めただろうか…
無能なのに辞めない老害のせいで業績下がるしだだから賢いゆとりから転職していく
ま、俺も転職決まったんだがwwww

うざい上司は無視すればいいし、最悪辞めればいいんだよ
人間なんて、いざというときはナイフひとつでぶちXXせるんだし思い悩んで自殺するなんて愚の骨頂よ
16:2016/10/30(日) 19:24:58.43 ID:
うちの会社もこんな感じだわ。
会社の干渉がうざくて人がどんどん辞めていく。
辞めるの見越して新入社員取りまくるなら、きちんと育てられる数人に絞りゃ良いのにそれもない。
業歴20年なのに何のノウハウの蓄積も無い。

自分も年度末で辞めるわ。
17:2016/10/30(日) 19:25:05.41 ID:
悪いのはゆとり世代じゃなくて、常識がない馬鹿親と社会
20:2016/10/30(日) 19:25:20.89 ID:
ヤフーでググるってここからきたのか
22:2016/10/30(日) 19:25:27.84 ID:
5.の何がおかしいのか全く分からない
Googleで出てこない(あるいは順位が低い)ページがYAHOOで出てくるとかよくあるだろ
24:2016/10/30(日) 19:25:41.39 ID:
俺が見てきた中で最高のゆとり社員は
入社して2日で職場で爆睡。
注意したら寝てませんといいながら再度爆睡。
手が空いてたら手伝ってくれといった先輩に遠慮しときますと言って爆睡。

という奴だった。同期の他のゆとり社員が涙を流しながら
そいつにブチ切れたら会社に来なくなった。
26:2016/10/30(日) 19:25:48.40 ID:
iphoneでgoogle動画検索したら検索結果は出るけど見れないことってなかった?
ヤフーからなら見れるのに
32:2016/10/30(日) 19:26:25.30 ID:
円周率はπ≒3.1415...
なんか計算する方法があって20桁くらいまでやったことある記憶があるけど
もう忘れちまった
38:2016/10/30(日) 19:26:52.84 ID:
>記者が今までで最も衝撃的だったのは、インターネットで検索をする際に、まずGoogleで「ヤフー」と検索し、
>Yahoo! Japanのページを表示させてからYahoo!の検索エンジンで調べごとをする人がいたことです。
ホーム設定弄れないPCで使い慣れたエンジンにしたかっただけじゃね?
俺もヤフーがホームになってるPCを少し使うくらいの時は
ブクマやホーム設定よりグーグルって入れたほうが早いから検索するけど
39:2016/10/30(日) 19:26:56.02 ID:
ゆとり世代ならたくさんいるが、うちの職場ではそんな話聞いたことない。
年功序列で何のスキルも無いのクソ団塊ならいるが。
40:2016/10/30(日) 19:27:02.68 ID:
メールで欠勤届けがよしだと本人がどうかわからんからな。電話でも身内ならいいけどそれもわからんからな。
46:2016/10/30(日) 19:27:53.37 ID:
しかしどう考えても低学歴で知的障害の部類に入るやつが非ゆとりだというだけでゆとりの上に立った気でいるのは笑えるよなwww
47:2016/10/30(日) 19:27:59.40 ID:
>>11
ゆとり世代の円周率が3というのはデマ。
もし小数を習う前に、円周を図る必要がある場合は直径の約三倍で計算するという指針があっただけで
実際に円周率を3で習った人はいない。
48:2016/10/30(日) 19:27:59.65 ID:
4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」
飲みの誘いも余裕で断ります。しかも誘うと「それって仕事ですか?」「残業代出ますか?」などと切り返してきます。
仕事仲間同士で親睦を深める時間は仕事であり、そもそも仕事仲間と親睦を深める必要はないという考えなのです。

これは余裕で断ってよし。日本の悪弊
55:2016/10/30(日) 19:28:48.09 ID:
> 1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める

上司の命令を忠実に守る良い部下じゃ無いか
56:2016/10/30(日) 19:28:55.09 ID:
ある調査でゆとりの大半はお茶漬けの素にお茶をかけるというのを見てびっくりした
58:2016/10/30(日) 19:29:00.30 ID:
ゆとりでもなんでも職場の空気悪くしないでくれ
60:2016/10/30(日) 19:29:06.77 ID:
1と2は上司も変わらなきゃダメかもな
63:2016/10/30(日) 19:29:27.82 ID:
それゆとりっていうよりアスペなんじゃ…
65:2016/10/30(日) 19:29:51.42 ID:
そんなアホの子は採用しなけりゃいいのに
67:2016/10/30(日) 19:30:04.20 ID:
ただ単にダメな奴をゆとり呼ばわりしてるだけじゃないのか、ヤフーなんて会社のショボいPCじゃフリーズしかねん
68:2016/10/30(日) 19:30:04.98 ID:
酒注いでほしいなら奢れよ
69:2016/10/30(日) 19:30:13.71 ID:
これって、今までならそもそもPCをまともに触れなかったような層が
そのレベルにまで進歩してるってことだろ
普通のやつがこんなレベルなはずないわ
70:2016/10/30(日) 19:30:23.82 ID:
まだやってるのか

ゆとり世代でもこんな酷いやつは見たことないわ
極端すぎだろ
71:2016/10/30(日) 19:30:23.97 ID:
役員に老害がいて
上司に団塊がいて
後半にゆとりがいるわ\(^o^)/
73:2016/10/30(日) 19:30:29.30 ID:
ヤフーで検索する奴なんか50代以上のジジババだけだろ
79:2016/10/30(日) 19:30:52.85 ID:
>1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
感情の制御ができない、大人になれないガキンチョ
>2. 上司や先輩にお酒を注がない >3. 重役のスピーチ中にガムを噛んでいる
思考が短絡している、布石や戦略という領域をまったく理解できてねー
>4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」
人の和という概念を理解すらできない人格
>5. 意外とネットは使いこなせない
無能なのに分かっている表現だけはこれか?
>6. 欠勤の連絡を親がしてくる
社会人にすらなっていない
>7. 寝坊で遅刻するのは仕方がない
これユトリ世代こえて悟り世代?
>8. 頼まれていない仕事はやらない
もう朝鮮人でいいよ
>9. 社外秘の資料をSNSにアップする
若年性痴呆?
>11. 言っちゃいけないことをあっさり言う
覚悟あれば問題ない、対価は必ずもどってくる。
>12. 冗談が通用しない
皮肉やユーモアなど理解すらできないか
>13. 批判的なコメントはスルーする
ロボット機構として育てれた?
>14. LINEで欠勤報告
ちがうからw
>15. 「私ゆとり世代ですから」と開き直る
普段は認めてないだろ。
81:2016/10/30(日) 19:30:59.20 ID:
これからは脱ゆとりだ。円周率は3.14159265358979でいいだろう。(w
87:2016/10/30(日) 19:31:56.02 ID:
ぜんぜんいいだろ
みんなで一等賞!
88:2016/10/30(日) 19:31:57.85 ID:
>>56
ゆとりどころかもういい歳だが
お茶かけると香ばしい感じがするから俺もやる
眉をひそめられるほどの嗜好じゃないと思うがダメなのかお茶
89:2016/10/30(日) 19:32:03.02 ID:
ゆとりはるか上のおっさんだが2と4は許す
マナーでも何でもない
飲むのが当然だと思ったり強要するバカ爺は相手にせんでよろしい
93:2016/10/30(日) 19:32:28.77 ID:
ゆとりはある意味天才だな
グーグルからヤフー検索する発想はなかったわ
94:2016/10/30(日) 19:32:34.52 ID:
>>1の例はゆとりと言うよりアスペとか発達障害だよ
他の世代にもいるでしょこういう人
97:2016/10/30(日) 19:32:55.72 ID:
ウチの新人は「ほうれんそう」できないなぁ。
仕事でミスってもそのままだもん。
たまに、視界に入るのもムカつく時は、上がっていいよと言うんだけど、何とか仕事探して食らいついてくる所がまだ可愛いげがあるかなぁ。
108:2016/10/30(日) 19:33:43.49 ID:
数年後にはゆとり世代は新しく社会に出てこなくなるが
ゆとり世代後も延々とゆとりと言われそうな気配がある
111:2016/10/30(日) 19:34:08.12 ID:
ゆとりゆとり騒ぐやつのほうが遥かにうざい
ゆとりは若さを叩く口実でしかない
つーか、そういう上の世代はやたら空気読め空気読め騒ぐブラック企業体質が多すぎる
むしろこいつらのせいで日本全体のブラックは解決しない
114:2016/10/30(日) 19:34:28.34 ID:
ゆとりゆとりて言ってるあたりに学級崩壊ってよく問題になってたけど最近は聞かなくなったね
結局発達障害絡みだったの?
118:2016/10/30(日) 19:34:54.38 ID:
2は管理職の人間には有効
何の役職にも付いてなく、
仕事を進めていく上で関わりがなくても
困らない奴にはやらなくても良い
122:2016/10/30(日) 19:35:27.29 ID:
ゆとり世代と映画について話してみ
驚くほど理解力低いぞ
「ハァ?なんでそう理解したの?え?そこ解ってないの?」
こんな感じ
124:2016/10/30(日) 19:35:36.33 ID:
ゆとりが上司になったほうがブラック企業はなくなりそう
126:2016/10/30(日) 19:35:42.24 ID:
>ゆとり世代(以降)

親や教師、お友達としか付き合ってこなかったんだろうな~、と思うことは。
つまりは自分に気を使ってくれるのが当たり前な大人と、気の合う仲間と。
仕事・ビジネスの現場では、他人にとって自分の価値は、自分が努力して見せつけるしかない。そのことを知らないって感じ。
129:2016/10/30(日) 19:35:52.12 ID:
2. 上司や先輩にお酒を注がない

「注ぐ」のが社会人のマナー?バカじゃねーの?
130:2016/10/30(日) 19:35:54.02 ID:
ゆとり君にA社の資料を探してくれと依頼したら
どこかに行って、4時間かけても戻ってこなくて、
会社中探したら喫煙所にいたんだ。

何やってんだって聞いたら、
A社の資料が見つからなかったから休憩してましただとさ。
俺が怒ったら、その代わりにB社の資料を見つけましただと。
そんな資料もお前もいらねえよ。
132:2016/10/30(日) 19:36:04.67 ID:
ゆとり世代は誉めて伸ばす
教えれば機械みたいな世代だぞ
異様な真面目な世代

ある意味では、頭は悪くないし
ルールを理解しないから
ある意味、怖い世代

悪人好き多いしねゆとり世代は(´・ω・`)
134:2016/10/30(日) 19:36:10.84 ID:
全部若いころの私ですw どうしようww
135:2016/10/30(日) 19:36:18.82 ID:
お気に入りに入れてない いつも見ているわけではない
検索バーなんていちいち検索エンジンを選ぶ気になれない
っていうならgoogleでヤフー検索するのはありだろ
137:2016/10/30(日) 19:36:26.32 ID:
Yahoo!はエンジンgoogleにしたから結果同じだろw
141:2016/10/30(日) 19:36:32.45 ID:
自主退社してから3週間後に手伝いましょうかって会社に電話があったそう
142:2016/10/30(日) 19:36:34.28 ID:
やっと明日でうちの20後半発達さんが自己都合退職すんだけど
発達を面接で見分ける方法ってあんの?
143:2016/10/30(日) 19:36:40.42 ID:
労働を豊かさの追求として考えているという点ではゆとりの方が正しい部分はある
それ以上に礼法や教養が足りないから全てがダメになっているけど
144:2016/10/30(日) 19:36:43.46 ID:
ゆとりはいい奴多いよ
145:2016/10/30(日) 19:36:59.53 ID:
いい加減ゆとり世代ってもういい年だろ
最近もう使う奴が居ないと思ってたら使う馬鹿いるのか
最近の若者は・・・って言うのと結局同じだろ
148:2016/10/30(日) 19:37:11.38 ID:
若いのが酒を注いで当然て考え方の方がどうかと思うがなあ
俺は年長者が隣にいれば長年の習慣で注ぐけどな

注がないからけしからんて言うのも違うと思う
149:2016/10/30(日) 19:37:21.40 ID:
>>144
ゆとりは(外面が)いい奴多いよ
150:2016/10/30(日) 19:37:29.15 ID:
2. 上司や先輩にお酒を注がない  ←注がなくて当然
日本の多くが年功序列(村社会)なので勤務外まで上司と付き合いしなくてはならない異常な社会

4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」  ←残業代は当然の請求

6. 欠勤の連絡を親がしてくる  ←当然、電話する元気があるなら救急車呼べって感じ、本人はしんどいから電話をできないので代わりに家族が連絡するのは当然

8. 頼まれていない仕事はやらない  ←当然、ミスをしてはいけない、余計なことをしてはいけない、上司が無能で部下を使いこなせてない証拠

11. 技術を身に付け、もっと大きい会社に転職できるように頑張ります ←本音でありいい事(リストラしても問題なさそうなので使い勝手がいい)

12. 冗談が通用しない  ←仕事に冗談は不要、雇用契約の勤務時間から就業時間まで仕事するだけ

15. 「私ゆとり世代ですから」と開き直る  ←正しい、自分は馬鹿だと上司に伝えてる
※上司は部下に頑張れというのではなく、この仕事をできるかできないか聞けばいい、できますという部下にその仕事を任せればいい

日本の会社の悪いところ
頑張ります ←アホ
アホに仕事を任せ失敗、アホに仕事を任せた無能な上司はおとさたなしでアホな部下は注意だけで会社に損失

頑張らなくていい、仕事をこなせないい
151:2016/10/30(日) 19:37:40.48 ID:
>>

ゆとりじゃないが2,4,8,11は当たり前だろ
2,4は仕事じゃないし8は余計なことやってヘマやるよりやらないほうが
いいし、11はホントの事言って何が悪いんだとおもうけどね
152:2016/10/30(日) 19:37:40.67 ID:
>>121
電話したことないんだよ
学校で電話の掛け方やマナーを教えてもらえばこんな事にはならなかったって
話してたゆとりがいた
まあ一理あるわな
155:2016/10/30(日) 19:37:57.61 ID:
まあほぼ全員基地外だからなゆとり世代ってwwwwwwwww
157:2016/10/30(日) 19:38:10.27 ID:
てか、ゆとりとか関係なく、どの世代にもこういうの居るじゃん?
166:2016/10/30(日) 19:39:00.18 ID:
>>111
ゆとりの教育係やるとへんてこなこと言い出して大変
170:2016/10/30(日) 19:39:15.22 ID:
飲み会なんてのも悪しき習慣だよな
ボッタクリ価格だし、どうでもいい話は聞かされるし
酒はマズイし
172:2016/10/30(日) 19:39:41.16 ID:
結婚するならゆとり世代

優しいから
175:2016/10/30(日) 19:39:51.87 ID:
自分の周りのゆとり騒ぐやつは大抵売れ残りババア
176:2016/10/30(日) 19:39:54.05 ID:
注ぎはするけど取り分けはしないなあ
180:2016/10/30(日) 19:40:13.04 ID:
ゆとり云々はどうでもいいけど
いつまでもいつまでも自分らが常識と思ってる老人が多いね
その常識、世界中から笑われてますよ
189:2016/10/30(日) 19:41:11.09 ID:
Googleでヤフー検索してもいいだろ

検索では使わないけど
ヤフーのニュースや天気予報だけが見たいって時も、そりゃあるわな

あと、検索でヒットした一番上にでてくるのが
GoogleとYahoo!じゃあ全然違う
Googleで良いサイトがなかったら、ヤフーに飛んで調べるほうが早い時もある
だから、両方で検索して比較しても何も問題ない行為

じゃあYahoo!をブックマークに登録しておけっていうかもしれんけど
タブのスペースを有効利用するために検索サイトはタブにいれないのは
当たり前だろ

いちいち重箱の隅をつついて叩くっていう
メンドクサイ習性はどうにかならんの?
191:2016/10/30(日) 19:41:22.00 ID:
50代くらいでも似たようなもんだよ
さすがにスピーチ中にガムは噛まないが
192:2016/10/30(日) 19:41:24.82 ID:
ゆとりではなく、人類史に前例が無いほどの少子化の結果だな。
クラスの過半数が一人っ子とか、想像を絶するだろ?
俺の小学校は一人っ子が1%未満だったから、今でもその子らの名前と顔を思い出せる。
犬猫の1匹飼いじゃないが、噛む力の加減を知らずに育つんだよな。
そして、とにかく他人の気持ちが分からない、分かろうとしないとかじゃなくて、本当にあなた人間ですかってくらい分からない。
193:2016/10/30(日) 19:41:27.37 ID:
俺は逆にヤフーからGoogleを検索するけどな
195:2016/10/30(日) 19:41:55.65 ID:
飲み会迷惑。なにがノミニケーションだ。
休むの連絡入れてるんだからいいだろ
やりたくないことはやりたくない。
199:2016/10/30(日) 19:42:14.64 ID:
1は言う方が悪い
2はお互い気を使うだけの無駄な飲みにケーションというただの悪習
3はおかしい
4は飲み会が実質仕事の延長可しているから。そもそも最近は上司側も誘わなくなってきてるし未だに悪習続けてる方の考えが古い。
5は年寄も同じくらい馬鹿な事やってるのでゆとりだけに当てはまらない。知識がなく、リテラシーが低い人間がやること。
6は実際受けたことあるが喋れるなら本人がした方がいいな。
7では遠距離だから遅刻するのは仕方がない。実家に帰省していたから休み明けに遅刻するのは仕方がない、と遅刻してきた管理職が言い放ったことがあるからゆとり関係なく本人のモラルの問題。そいつの息子なら同じ事を理由に使っても不思議ではない。
8それは誰でも当たり前だろう。指示されてもいないことを勝手にやる馬鹿はいない。気を利かせたつもりで勝手に動いても大きなお世話になることもある。こんなの年長の派遣やパートでも同じ事言っている。
9リテラシーのない馬鹿は年齢に関係なくやる。年寄の方がSNS使ってないだけ。
10経験がないもんは知らなくても仕方がない。その時に急ごしらえでも勉強するかどうかは本人次第。
11言ってはいけない暴言、セクハラパワハラモラハラ発言だだもれだし差別用語も平気で使う糞年寄なんていくらでも知っている。
12冗談が通じない奴は世代関係なくいる。
13批判的な意見は一切受け付けず、耳に心地よい馬鹿コンサルや太鼓持ちの言葉ばかり信じる無能経営がどれだけいるんだろうね。あいつら聞きたくない事は一切聞かないだろ。
14これは世代格差。メールや電話に馴れてないからこういうことをする。
15それはそういうあつかいをする周囲が悪い。レッテル貼りに対して逆切れしてるだけ。

世代関係ないのが大半だな。


202:2016/10/30(日) 19:42:40.59 ID:
ゆとり関係無くただの馬鹿だろ
酒やら飲みに行くやらは義務にする方が何かおかしいだろ
204:2016/10/30(日) 19:42:46.88 ID:
この程度も使いこなせないとかゆとり上司はどうしようもねえな
205:2016/10/30(日) 19:42:48.55 ID:
え?
ガムや親が連絡するのを肯定するやついるの?
さすがだなゆとりはw
207:2016/10/30(日) 19:43:10.78 ID:
>>191
50代はPCできる人は多い
団塊世代から怪しいが

だからゆとりと団塊は妙に相性がいいらし(笑
一緒に仕事したらよろしいw
212:2016/10/30(日) 19:43:22.80 ID:
.
ゆとり世代じゃないけど、21世紀生まれの
高校生の娘に、昔集めていたカセッテテープ見せた。

娘「これ何?するものなの?

俺「父さんの青春の思い出の音楽が入っている
SDカードみたいなものかな。」

娘 ガチャガチャ不思議そうに振って覗き込んでから、
「一個で何ギガはいる?」

俺「・・・・・」
213:2016/10/30(日) 19:43:27.02 ID:
辞めちまえって言われたら
辞めない自信がない
214:2016/10/30(日) 19:43:27.33 ID:
>1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
やめちまえなんて言ったことないけどな。
それ言ってやめられたら、少なくとも2週間分は会社が給料払うことになるんだけど。
下手すりゃパワハラでこれ以外に追金取られるし。
何十年も前から禁句だし、入社前研修の段階でバイトに言うなって釘刺されたぞ。
215:2016/10/30(日) 19:43:31.92 ID:
>>172
ゆとり世代はある意味
冷静で冷たいよ

家庭には向かないと思うけどな(´・ω・`)
219:2016/10/30(日) 19:44:09.93 ID:
>4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」

優秀な断り文句だなw
ドイツ人かと
221:2016/10/30(日) 19:44:52.67 ID:
日本は関係性を重んじる社会だから
欧米を有り難く感じる連中とは相容れないわな

欧米の社会では下っ端ペーペーは経営と繋がる上司とは御目見得以下
酒を酌み交わすなんて下衆な行為はとんでもないから
飲みニケーションマナーなんて必要もない

上層と関係性持てるからこその飲みにケーションマナー
下層でもチャンスが与えられている甘い日本社会ならではなんですけどね
それを日本社会の特質でチャンスと感じない人間は一生下層で這っていればいいと思います
222:2016/10/30(日) 19:44:56.57 ID:
ゆとりって氷河期世代に与えられたえた、ひにんみたいな存在だなw
ゆとり批判すれば上司とコミュニケーション出来るしバブル世代みたく俺らの時代はなぁ…って変な自慢話が出来る
でも自分たちは会社に便利に使われて大変なのは変わらずだゆとりは簡単な仕事やって自由きまま
233:2016/10/30(日) 19:45:52.75 ID:
2はゆとりじゃなくても要らない
相手も面倒だろう
234:2016/10/30(日) 19:45:55.41 ID:
自分はゆとり世代じゃない(30代後半)けど、同意できるところもあるけど、おかしなところも多数あると感じたな。

1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
→そういう言葉を使う方が悪い。一度、発した言葉は取り消せないということを理解していない年寄りが問題。

2. 上司や先輩にお酒を注がない
→自分のペースで飲みたいので、注がれるのは迷惑。上の連中にしても、最初の一杯はまだしも、最近は「注いで注がれて」っていうの、流行らないよ。飲めない人もいるしね。

3. 重役のスピーチ中にガムを噛んでいる
→これは、せめて喉飴にしろと思う。

4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」
→出たくなければ出なくてもいいと思う。

5. 意外とネットは使いこなせない
→これは同意。使いこなせないというより、検索が下手なんだよ。ただこれは若い人に限らない。

6. 欠勤の連絡を親がしてくる
→これはちょっと子供っぽい。

7. 寝坊で遅刻するのは仕方がない
→これは良くない。

8. 頼まれていない仕事はやらない
→よく分かってもいないのに、下手に出られて失礼があっても困るので、ケースバイケースだと思う。正直、新入社員に最初から電話出させる会社があるけど、半年くらい「電話には出ず、周りを観察して応対を覚える」くらい、やらせていいと思う。

9. 社外秘の資料をSNSにアップする
→新卒なら、社外秘って書いてなければ、分からないこともあるだろう。上司の問題じゃね?

10. 冠婚葬祭のマナーがない
→歳食ってるくせに、葬式でネクタイにディンブルつけていた馬鹿を知ってるけど? 冠婚葬祭のマナー、完璧にできるヤツがどれだけいるのか、まず明らかにしろ。

11. 言っちゃいけないことをあっさり言う
→採用しなけりゃいいだけじゃん。面接でこういう人がいた、なんてことをあっさり言うような会社こそ願い下げ。

12. 冗談が通用しない
→本人は冗談のつもりでも、冗談になってないことは年齢問わず、よくあることでは?

13. 批判的なコメントはスルーする
→それも一つの処世術。批判的なコメントにいちいち毎回反応するの?

14. LINEで欠勤報告
→じゃあ、なんで上司はLINEを教えたんだ? それに欠勤連絡なんてCCじゃなくて、直属の上司に言うモノだろ。

15. 「私ゆとり世代ですから」と開き直る
→年寄りだって、「年寄りだから」と開き直るじゃん。
242:2016/10/30(日) 19:46:23.53 ID:
馬鹿は馬鹿はというだけの話では?
ゆとり世代には特に多いのかも知れないけど。
243:2016/10/30(日) 19:46:25.65 ID:
手をつないで同士にゴールの徒競走なんて、俺の子供時代には考えられなかったよ  
それを体験したゆとり世代の行動や考えを読めなくても当然かねえ
246:2016/10/30(日) 19:46:31.15 ID:
ブックマークくらいしとけよwww
毎回GoogleでYahoo!検索するのかよwwwwww
250:2016/10/30(日) 19:46:51.45 ID:
上司の誘いを断ると
「酒飲みながらの話も、仕事の一環だぞ!」って言うから

だったら、残業手当だしてくださいよっていうのは当たり前だろ
上司が自分の仕事上の立場で、「これは仕事だ」っていうんだから
当然残業になるわな、上司に呼ばれたときは
命令を聞き逃さないように、必ずICレコードを作動させてるから証明はできるし

これは上司のほうがおかしいわ、マジで
252:2016/10/30(日) 19:46:58.17 ID:
1の多くはただのアスペじゃん
256:2016/10/30(日) 19:47:24.18 ID:
酒ついでほしかったら場末のスナックいけや馬鹿
259:2016/10/30(日) 19:47:33.17 ID:
ゆとりは撃たれ弱いし悪い意味で純粋なんだよ。
そのわりに、上の世代から見ると
どう見ても喧嘩売ってるとしか思えない行動を
悪意がなくとってしまうから超危険な存在なんだよ。
262:2016/10/30(日) 19:47:45.90 ID:
ゆとりは30付近だろ
そろそろ即戦力じゃないか
263:2016/10/30(日) 19:47:49.35 ID:
郷に入っては郷に従え
わかっとらんな、組織っていうのはそういうものだ、
それが嫌なら抜けるか組織そのものを乗っ取ればいい
空気がよめない時代なんだろう、空気とは何かを取り違えているのが多すぎる、
自分以外の自分の周囲にある環境でって個人の空気ではない。
264:2016/10/30(日) 19:48:27.23 ID:
まあ、これはゆとり云々じゃなくてただのバカだよなぁ。
そしてこういう人間はいつの時代も一定数いるんだな。

昔から全員がきちんとビジネスマナー身に付けて社会で活躍していると思っているのだろうか?
265:2016/10/30(日) 19:48:29.09 ID:
1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める→辞めた
2. 上司や先輩にお酒を注がない→やらないよ、手酌でやってよ。

このふたつは該当する。全然、ゆとり世代じゃないけど。
274:2016/10/30(日) 19:49:28.66 ID:
若い世代をゆとり世代と一括りにし、まとめて非難する

これこそまさに老害
281:2016/10/30(日) 19:49:50.77 ID:
忘年会とかはさすがに行かないとまずいが
どうでもいい飲み会はマジで糞
飲み会に費やす金あるなら日本料理食いに行けるわボケ
284:2016/10/30(日) 19:50:27.41 ID:
ゆとりはアスペか
なんか納得
287:2016/10/30(日) 19:50:40.83 ID:
冠婚葬祭マナーに関して凄くうるさい親達が自分の子ども達には意外と教えなかったりする
若いから自由にやらせてあげたい、気を使わせるのは可愛そうとの理由らしい
そのうち御祝儀は貰うけどあげることはしないとか出てきそう
290:2016/10/30(日) 19:51:01.63 ID:
ゆとり世代より団塊ジュニア世代のほうが遥かに酷い
落ちこぼれ世代と言われるだけある

団塊ジュニア世代

1. 「辞めちまえ!」と怒るとブチギレてから辞める

2. 上司や先輩にお酒を注がない

3. 重役のスピーチ中に寝てる

4. 飲みに行っても延々愚痴

5. ネットを使いこなせない

6. 欠勤の連絡をしない

7. 寝坊で遅刻は当たり前

8. 頼まれてる仕事すらやらない

9. 社外秘の資料を無くす

10. 冠婚葬祭を使ってサボる

11. 言っちゃいけないことをあえて言う

12. 真面目な場面でも冗談

13. 批判的なコメントが大好き

14. 欠勤報告しない
302:2016/10/30(日) 19:51:40.92 ID:
ゆとりはあなたは世界にひとつだけの花だから、そのままでいい、ありのままでいい、そのままありのままのアナタを認めないのは周りが悪い、という承認欲求モンスターなのが一番たち悪い。
どんなに仕事できなくも承認欲求だけは馬鹿みたいに高いし。
303:2016/10/30(日) 19:51:46.24 ID:
20代前半の女の子に道を聞かれたんだけど、その子、スマホ手にしてるのに
Googleマップとか地図ソフトの使い方をまったく知らなかった。
彼女にとってスマホはゲームとLINEだけのものなんだな・・・。

同じ世代にパソコンを使わせると、わけわかんない事するのも納得できる。
320:2016/10/30(日) 19:53:41.94 ID:
ゆとりは昭和62年~平成16年辺りの世代で
世の中や社会というモノを理解してない世代とは思うけど
変に生真面目な世代よ

ただ確かに意外にも
インターネット関係に疎いのよねこの世代
チャットやメールだけで遊んでた世代だから(´・ω・`)
324:2016/10/30(日) 19:53:59.03 ID:
>1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
>11. 言っちゃいけないことをあっさり言う

1987年生まれのゆとり世代だけど、今年入った新人にこれやられたわ
既にゆとり世代がゆとり世代に呆れる状態になってる
803:2016/10/30(日) 20:43:19.46 ID:
>>709
宅配ピザたのんでお金(万札)払ったらおつりが無いみたいだったんです
そうしたら「どうしましょう?」とか言いやがったんで
「ピザは私がもらいます、1万円はあなたが受け取ったままでいいです。そして何らかの方法でおつりを作って持ってきてください今すぐ。GO!」
と言ったら「あ、はーい」だって。
804:2016/10/30(日) 20:43:22.59 ID:
1. 辞めちまえなんて言う上司がいる会社の方がおかしい
2.別にどうでもいい
3.クチャラー
4.おごりなら行く
5.ゆとりに限らず、一定数の年代に一定数いる
6.根性なし
7.アル意味ただしい
8.間違ってはいない
9.こんな馬鹿に社外秘の資料を渡す会社が馬鹿
10.払うだけまし
11.正直者
12.「そうなんですよね、あははは」 「なんで笑うんですか!」 「は?」
13.スルースキルなんで問題なし
14.連絡するだけマシ
15.ゆの時
809:2016/10/30(日) 20:43:49.46 ID:
1は上司の命令は絶対とか思ってるからじゃね?
2は小食とか酒強くないかもしれないって配慮じゃね?
5は好きな検索サイトとかあるんじゃね?
8はやったらやったで勝手なことするんじゃねーって怒るからじゃね?
10はその場で教えてやればいいんじゃね?
12は冗談言った側が冗談に聞こえないように言ったとかじゃね?
13は炎上回避の基本じゃね?
839:2016/10/30(日) 20:47:29.30 ID:
ゆとり世代は嫌いじゃないですよ。見ていて腹が立つんですよ。
できの悪い人は今まででもたくさんいたよ。
けど、必要最低限の常識ができなかった奴はいなかった。

①仕事を休む
メールやLINEで連絡・・・ありえない。
②体調不良で休む。
連絡はするが月に何回もある。・・・ありえない。
③指示したことをやらせる。・・・教えたにもかかわらず、教えてもらってないって
いいはって、先輩のせいにする。(1から10まで教えないと教わったと思っていない)

学校・・・勉強を教わるところ
会社・・・会社から給料もらって仕事をする。教わるところではない。
これがわかっていない。
わからなければ自分で聞けっていうの!
852:2016/10/30(日) 20:49:10.10 ID:
スマホはゲーム機!!!
872:2016/10/30(日) 20:51:19.42 ID:
汚い言葉遣い、不貞腐れたような話し口調が気に食わん。
みんな屈折していて親思いの好青年なんて滅多に見ない。
876:2016/10/30(日) 20:51:31.55 ID:
育児を他人に任せる放置世代の突入だよ
901:2016/10/30(日) 20:54:21.99 ID:
ゆとり、なめんなよ


http://www.youtube.com/embed/nYOW20BRhkg
908:2016/10/30(日) 20:55:25.71 ID:
異業種の人とゆとりについて話をすると、
行動パターンが同じで衝撃を受けた。

その時の共通項としては
1. 問題が発生してもひた隠す。
2. 隠しきれなくなっても隠そうとする。
3. 表に見えてくると決して自分に非があることを認めない。
4. 非があることを責めると逆ギレ(先輩を目の前にして物に八つ当たりする)する。
5. その問題で迷惑をかける人に一人で謝ることができない。

子供の頃すべておぜん立てしてもらって
怒られることなく、褒められることしか
されなかったためにこうなったらしい。


総じて言えることは、
自分が楽しいかどうかが絶対的な基準で
それ以外のことはどうでもいいと考える
日本人とは思えない思考回路を持つ世代ということ。
922:2016/10/30(日) 20:56:32.83 ID:
ゆとり敗北
954:2016/10/30(日) 20:59:25.82 ID:
ゆとりの馬鹿は
他人様を盗撮してTwitterに晒すなよ
958:2016/10/30(日) 20:59:43.83 ID:
ゆとり世代じゃねえけど
いまだに会社付き合いで飲みにいかなきゃいけない会社があるのが
信じられない
959:2016/10/30(日) 20:59:50.68 ID:
コピペを使わず最初から打ち込んでいたのを知って
それだと大変じゃない?と聞いたら
「わたし間違えないので」と得意気に回答されて
なにも言えなくなった
966:2016/10/30(日) 21:00:31.65 ID:
おれは37歳だが
23歳くらいの飲み会で酒を注ごうとしない世代には
共感する
967:2016/10/30(日) 21:00:35.47 ID:
ゆとりがアホなだけで最近の新人は有能だよ。
981:2016/10/30(日) 21:01:41.23 ID:
ゆとり世代にも、問題はあるのかもしれないが、
すべてをゆとり世代のせいにするのは問題だわ。

そもそも日本をダメにしたのは、石原や小泉、
小渕の親父などの団塊世代より上の世代だし。
竹中大先生は団塊の世代なのかなw。
986:2016/10/30(日) 21:02:01.24 ID:
1 素直なだけ
2 尊敬に値しない上司、先輩なんだろ
3 同上
4 親睦は業務時間中に十分深められるし
  飲んだくれと家庭に居場所がないオヤジに付き
  合わされたのでは迷惑だ
5 使い慣れたものを使って何が悪い
6 過保護はこの世代に限ったことではない

以上俺はゆとり世代に対して世間でいうほど否定的ではないが
ただ気になることがある。
それは根拠のない自信。
「私、失敗しないので」とマジで思ってる節がある
1000:2016/10/30(日) 21:03:53.20 ID:
仲良くやれよ