1: :2016/11/26(土) 21:22:42.53 ID:
【【フィギュア】NHK杯男子フリー羽生結弦連覇、4回転ループ国内初成功で300点超え!4連覇懸かるファイナル進出】の続きを読む
◇フィギュアスケートGPシリーズ最終戦、NHK杯男子フリー(2016年11月26日 札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)羽生結弦連覇、4回転ループ国内初成功で300点超え!4連覇懸かるファイナル進出
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで男子のフリーが行われ、25日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANA)はフリー197・58点、合計301・47点として今季最高得点をマーク。
大会連覇を達成して史上初の4連覇が懸かる12月のGPファイナル(マルセイユ)進出が決まった。
今季世界最高の103・89点をマークした羽生結弦。前日のSPでは着氷時にバランスを崩した冒頭の4回転ループを見事に決め、10月のオータム・クラシックで世界で初めて決めた大技の国内初成功となった。続く4回転サルコーも見事な着氷。
羽生結弦は後半最初の4回転は転倒するも、最後の4回転トーループは成功した。
4回転ジャンプを4つ組み込んだタフなプログラムだったが、ラストまで躍動感あふれる演技を見せた羽生結弦。
田中刑事(22=岡山・倉敷芸術科学大)はフリー167・95点で自己ベストを更新。合計248・44点で3位に入った。
日野龍樹(21=中京大)はフリー134・65点で合計207・15点だった。
写真 羽生結弦
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで男子のフリーが行われ、25日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANA)はフリー197・58点、合計301・47点として今季最高得点をマーク。
大会連覇を達成して史上初の4連覇が懸かる12月のGPファイナル(マルセイユ)進出が決まった。
今季世界最高の103・89点をマークした羽生結弦。前日のSPでは着氷時にバランスを崩した冒頭の4回転ループを見事に決め、10月のオータム・クラシックで世界で初めて決めた大技の国内初成功となった。続く4回転サルコーも見事な着氷。
羽生結弦は後半最初の4回転は転倒するも、最後の4回転トーループは成功した。
4回転ジャンプを4つ組み込んだタフなプログラムだったが、ラストまで躍動感あふれる演技を見せた羽生結弦。
田中刑事(22=岡山・倉敷芸術科学大)はフリー167・95点で自己ベストを更新。合計248・44点で3位に入った。
日野龍樹(21=中京大)はフリー134・65点で合計207・15点だった。
写真 羽生結弦
